知ってました?エステ業界は儲かってない!
たかの友梨やミュゼだって買収された!
「東証2部上場のRVHは16年以降、脱毛サロン大手のミュゼプラチナム、エステサロン大手のたかの友梨ビューティクリニックを吸収した。」
最大手のミュゼだって経営不振で買収されてるんですよ。零細企業はひとたまりもありません。
※特に脱毛サロンは長い期間通い続けるので気にしたほうがいいのです。

2年くらい前のお話ですけど、ショッピングセンターに入っているエステサロンに通っていました。

店長さんもなかなかいい人で、私のお気に入り!

ある日、お買い物でエステの近くに来たので予約を取ろうとお店に行ったところ・・・。

Σ(゚Д゚)ガーン 閉店! つ、潰れてるぅ~!

私は、先日回数券を購入したばかりなのです。それも12枚!10枚買うと2枚おまけ。よくありますよね。

かなり格安だったのです。※安い料金は危ないよ!

ど、どうするのこの回数券!お店には連絡先なんかどこにも書いていません。な、泣き寝入り!?

そうはいかない!と言うことでショッピングセンターの管理事務所に駆け込んで連絡先を教えてもらいました。

電話しても全然でない!さては、夜逃げか。

近所の友人に聞いてみると、私と同じ回数券を買っていた人も!でも、私は1枚も使ってないんです!∑(O_O;)

こりゃ、もう被害届けを出すしかない!と友人と打ち合わせをしていました。

もちろん毎日電話はかけまくりです。

そんなこんなで2週間後、留守電にエステのオーナーからメッセージが!

ちゃんとお返しするという内容でした。ε-(´∀`*)ホッ 体調を壊してしまって連絡が遅れたという事です。

店舗を増やして、設備投資で失敗したようですが・・。

残額返金してくれたので、良しとします。でも、後で聞いたら返ってこなかった人もいたそうです。

私たちは、速攻で対応したのが良かったのでしょうか・・。

普通は(o・・o)/~サイナラ 泣き寝入りでおしまいです。

しかし、その3週間の間、かなりストレスが溜まりました。 (๑`→Д←´ ๑)イライラ。

これがなかったらあれが買えた、ここに行けた。後悔しまくりです。゚゚(゚´Д`゚)゚

もう、そんな目に遭うのは嫌ですからね。

こんな経験から大手のエステを選ぶようになりました。

もう個人経営の格安エステには行きません。

でも、大手でもインチキされたことがあります。このお話はまたね。