ちょとやり過ぎ!
運動すれば良いというものではない!ストレス解消もしないと意味ないです。
エレベーターを使わないで階段、ストレッチ、ランニングなど・・。
女性週刊誌の客寄せ記事でよく特集してます。ついつい見ちゃうんですけどね。でも、その場だけ!((´∀`))
そんなのつまらなくて続かないです。ほとんど苦行!続かなければ 運動なんて意味ないです。
それに
自宅で簡単に!とか1日数分で!それで運動不足解消になるはずないでしょ!
そんなので運動不足が解消できるならスポーツジムはみんな潰れてます!
私が試した簡単で手軽な運動!自転車通勤とジョギングを辞めた理由とは?
バレバレですが私が始めた運動とは!

そんなに辛くないし運動が苦手な私でも出来て人に言える趣味が1つ増えましたよ。
それに、なんか生活にメリハリが出てきました。
絶対1度は試した方がいいです!
会社の先輩がいつまでも綺麗な秘訣は、ヨガです。
やるとやらないじゃ、大違いです!体が軽いです。これは流行る訳ですね。
特にホットヨガは汗をかきにくい人でも効果アリです。デトックスとストレス解消です。
運動だけすればいいというもんじゃありません。ストレス解消もできないとね。それに楽しくないとね!
会社の階段じゃストレス発散にはなりませんから。やった事がない人は、ぜひ一度試してください。
ワーママの運動はいつするの?
私の場合は、土日のどちらかは旦那さんに子供は任せています。
後は、旦那さんが早く帰ってくる時も多いので、その時に運動しています。だいたい週2回ですね。
あと、有給とって保育園にいる間に通っています。私の会社は有給が取り安いだけが取りえの会社なのです。(^。^)
せっかくのお休みなんだから・・。なんて人も多いですけど、ダラダラしてても全然疲労回復にはならない。なんでだ?
一度運動(ヨガ)をやればわかります。私も同じだったからね~。ダラダラして、家事やって、あっという間にお休み終わり!
でも、計画的に運動(ヨガ)するようになったら、もう、テキパキ家事もこなせました。なんでだろうか・・。
不・思・議です?
ニュース!子育て中の主婦が働く。全ての年齢で増えまくり!
とにかく働く!ワーママだらけの日本! なにか運動しないと後が大変です・・ね。どうする?
このままだと、老け込む一方でボロボロになるの目に見えてるよぉ。゚゚(゚´Д`゚)゚
趣味としても、ちゃんと人に言えるような運動がいいです。
ジムに行ってるよ!より全然反応が違います。他の人に「へぇ~!」なんて言われるとその気にもなりますから。((´∀`))
それも続くコツだと思いました。優越感?!そんなもんです。
「ジムに行ってるよ!」「そう。」
「ヨガに行ってるよ!」「へぇ~!で、どうなの?」
こんな違いがあります。全然違うんですよ。恐るべしヨガの魅力です。(・□・;)
「ヨガ。気になるけど、どうなんだろう?」という人が多いんですね。筋肉モリモリになりたい人は別ですけど・・。
なかなかよろしい!ヨガのウェア
こんなの。選ぶのも楽しい!※似合う似合わないは別として・・。゚゚(´;ω;`)
上段のヨガのウェアなんて普通に着れそうだし。楽そうだぁ。
楽天だよ。https://www.rakuten.ne.jp/gold/puravida/lookbook/index.html
子育てと家事と仕事でもう疲れたぁ~!私がジムに行きだした理由
毎日の事だから疲れますよね。そんな時にみっちゃんからスポーツジムに行こうと誘われました。

疲れてるんならジムに行こうよ!

まあ、よくそんな元気あるもんだ!代々伝わる秘伝の漢方でも飲んでんの?!
こんなに疲れているのに運動なんてもうめんどくさくて!
しぶしぶジムに付き合うことにしました。
行きはダルダル、でも帰りは!もう体が軽いんです。もう羽が生えたくらい!
もう、爽快な気持ちで帰りましたとさ。ダラダラ天国とは大違い!
みっちゃんいわく、疲れた時こそ体を動かす。すると明日に疲れが残らない!
なんか、おじさんみたい!

千葉真一が映画の撮影で疲れた時に10km先の宿舎まで走って帰ったのよ。

千葉真一?新田真剣佑のお父さんで野際陽子の元旦那さん!話が古いなぁ・・。
と言うことで疲れた時こそ運動するは、よく言われているんです。
そう言えば友人でトライアスロンやってる人も同じこと言ってました。
でもね。なかなか時間が取れないんです。これはホントに困りますよね。
今はこのジムは退会してしまいましたよ!その訳とは?
内側から綺麗な人にはかなわない!あの人がいつまでも若々しい美の秘訣!
私の会社の先輩でもうすぐ定年の菊池さんと言う女性がいます。いつも背筋が通って若々しいんです。スタイルいいしね。
おまけに仕事はバッチリ!みんな頼りにしている大先輩です。
おまけに前向きなんです。良い年齢の重ね方なんです。なんて、怒られそうですけど。(^。^)
内側から綺麗な人って感じです!
ある日、美の秘訣を聞いてみました。
「なんで、菊池さんは、そんなに元気でヤル気があるんですか?なにか特別なことでもやっているの?」
すごいストレート!何も考えていない私です・・。
「えっ!?そうかしら・・。(^-^) 」
「前に言わなかったっけ?私もう20年くらいヨガをやってるのよ。」
確かに聞いたことが・・。思い出しました。
ヨガは、健康に良いのはもちろん、おまけにホルモンバランスを整えて前向きになる。という事です。
へぇ~。ヨガの効果は話には聞いていたけど、こんな身近にヨガやっている人いたんだぁ。
良い目標です。
菊池さんは、個人のヨガ教室に通っています。
しかし、そんなプロみたいな集団に私がノコノコ行ったら、迷惑です。体硬いし・・。
普通なら「今度来てみる?」と誘うはずですけど、そんなお言葉はありません。
やはりプライベートですからね。私のような同じ会社の人間がいたらなんかね。察しました。
と言う事でヨガ教室をいろいろ調べてみました。
私が調べた結果!
早速ですが、ホットヨガのカルドが良いと思いました。こんなの!
ホットヨガのカルドを選んだ理由
ホットヨガもできるし普通のヨガもできる。
運動が苦手でもなんとかなる!女性特有のお悩みにもね。
趣味はヨガ!人に言える。みんなに「へぇ~!!いいね。」と言われる。優越感に浸れる。
ジムもできる。
ジムは、24時間なので時間を選びません。子育てで忙しいのでぴったりだと思いました。
なんと岩盤浴もある。
運動したくない時に岩盤浴は息抜き・気分転換になります。
でも、岩盤浴は店舗によります。私が選んだカルドにたまたまありました。
ホットヨガにはラバもありますけど、ホットヨガだけより、いろいろできるカルドの方を選びました。
ジムよりもヨガの方が、私のような日頃運動してなくてもいいし、冷え性や便秘なんかにもいいし、ジムより敷居が低いしね。
それに長く続けられると思ったからです。
おまけにヨガだけ、ジムだけ、岩盤浴だけでもできるのが良いですね。
まるで私の為にあるような施設ですね。※凄い思い込み!
ヨガ教室で子連れ可の教室がありますが、ヨガまで子連れはちょっとね。気分転換になりませんからね。
かなりいいですよ。まだ通いでしたばかりなので、また、報告したいと思っています。
私の一日
毎日の生活に少しメリハリが出てきました。ヨガなくなったら、ただの労働だけしか残んないです。